2011年11月21日月曜日

☆ こんな映画は見ちゃいけない!

「家族の庭」  です。<p>まるで沈黙を恐れるかのように絶え間なくしゃべり続ける中年女。寂<br>しさを隠そうとしている反面、孤独な心を理解してもらいたいと強く<br>願っているようでもある。夢はあった、そして叶った、しかし現実と<br>いう嵐の前で徐々に色あせ、ついには無残に壊れてしまった。映画は<br>そんな彼女の心境を赤いクルマで象徴する。きっといい人なのだろう、<br>ただ少し己を客観視できず感情を抑制できないおばさんをレスリー・<br>マンヴィルが好演。まだまだチャーミングだと思い込んで頑張ってい<br>るけれど、どこかズレている女心のイタさと哀しさを見事に表現して<br>いた。<p>トムとジェリーの老夫婦と息子のジョーは良好な親子関係を築いてい<br>る。ある日、ジェリーの同僚・メアリーを家に招くが、メアリーは男<br>運の悪さを嘆き中古車を買う予定を語った後、泥酔して眠りこける。<p>バーでちょっとセクシーな男に秋波を送ったり、独身のジョーに必死<br>でアプローチするメアリー。おそらく50歳は越えている、なのに恋の<br>現役にしがみつこうとする。その後もジョーの恋人・ケイティに対し<br>て露骨な不快感と対抗心をむき出しにするシーンは滑稽で、女として<br>の勝負は明白なのにそれでも「非」と「負け」に納得できずすねる姿<br>はむしろ憐れみすら誘うほどだった。<p>食卓ではふたりの弾む会話に口をはさめないメアリーの所在なさげな<br>表情が印象的だった。<p>       お勧め度=★★★*(★★★★★が最高)