2012年9月18日火曜日
広末涼子“モンチッチ”堺雅人に胸キュン!『鍵泥棒のメソッド』初日
内田けんじ監督の4年ぶりの新作『鍵泥棒のメソッド』が15日に全国で封切られ、内田監督をはじめ、堺雅人、香川照之、広末涼子、森口瑤子が新宿バルト9で初日舞台あいさつに登壇した。
その他の写真
本作は、『運命じゃない人』『アフタースクール』など先が読めないスリリングな悲喜劇で高く評価される内田監督の最新作で、キーワードはずばり"胸キュン"。
広末は「堺さんのモンチッチヘアがすごく可愛い。
映画ではもっと長いし、こんな短いの初めて」とこの日珍しく短髪で登場した堺に思わず胸キュンした様子。
堺は「若い人はモンチッチってわかかるのかな。
でも非常に光栄」とニンマリしていた。
その後広末が「髪は短ければ短いほど好き」だと告白すると、内田監督はすかさず帽子を脱ぎ、坊主頭をアピール。
香川は「バリカン持ってこい!」と息巻いた。
その香川は一昨年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』を皮切りに、広末と3年連続で共演しており「『龍馬伝』では広末さんを追いかけ回す役で、去年共演した役ではちょっと好きになってくれて、今回やっと両思いになれるんです」と満面の笑み。
さらに「そして今年の秋の舞台では、僕がついに広末さんを振るんです」とドヤ顔を見せた。
銭湯で記憶を失った殺し屋コンドウ(香川)のロッカーの"鍵"を、売れない役者・桜井(堺)が盗んだことからふたりの人生が逆転。
桜井が危険な裏稼業に巻き込まれ、ピンチに立つ一方、コンドウは婚活中の女性編集長・香苗(広末)と出会い、逆プロポーズされてしまう。
「本当に面白い映画。
期待してください。
以上です」(堺)、「幸せな時間を過ごせるはず。
僕も一緒に座ってみなさんと見たい」(香川)、「きっと3連休がハッピーになる映画。
たっぷり笑って、楽しんで」(広末)とキャスト陣も自信のアピールだった。
映画は第15回上海国際映画祭で、日本映画として初の最優秀脚本賞を受賞。
9月11日(現地時間)には、トロント国際映画祭のコンテンポラリー・ワールドシネマ部門で上映され、会場を笑いに包んだ。
『鍵泥棒のメソッド』
公開中